スマホゲーム

AFKアリーナは放置でキャラクターを育成!プレイした感想とレビュー

全世界で4500万DLしたことで有名な「AFKアリーナ」が日本でもついにリリースされました。

中身は一体どんなゲーム内容なのか気になったので、さっそくプレイしてみた内容をレビューしていきます。

AFKアリーナは放置でキャラクターを育成するゲーム

「AFKアリーナ」のゲームシステムは放置しながらでもキャラクターの育成が出来ます。

自動バトルに参加するキャラクターを編成すると自動的に敵とのバトルが始まり、キャラクターのレベルアップに必要な素材やゴールド、装備品を集めてくれます。

このシステムはゲームを立ち上げていないオフラインの状態でも継続して行っており、育成に必要なアイテム集めにプレイ時間を費やされることがなくなり、快適にゲームを進めることができます。

効率的にアイテムを集めるために

パーティーがクリアできるギリギリのステージで自動バトルの放置をしましょう。

放置できる時間には制限があり、最大12時間まで戦闘報酬が蓄積されます。これ以上の時間放置してもアイテム獲得を獲得しなくなるので、一度ログインして戦闘報酬を獲得するようにしましょう。

一度獲得すれば、再度放置しても大丈夫です。

 

キャラクター育成のコツ

「AFKアリーナ」」では育成するキャラクターはしぼった方が良いでしょう。

なぜならバトルに参加する5人以外は直接レベルが影響する場面がないからです。

その上、育成素材もレベル61を超えるころになると足りなくなってしまいますので、主力5人に素材を集中させて先のステージをクリアする方を優先すべきです。

 

また、4-36をクリアすると「共鳴クリスタル」というシステムが解放され、ここに設定したキャラクターは手持ちの中で5番目にレベルの高いキャラクターと同じレベルまで引き上げられます。

 

今のパーティーでバトルに勝てなくなった場合には、このシステムを使い編成を変えてみるとクリアできるときもありますので活用しましょう。

 

難点としては、設定できるキャラクター数に限りがあることと、一度設定を変える場合はクールタイムが発生して、再度設定するまで24時間かかることです。

そんな場合は一度時間をおいて、放置で素材を集めてもらいながら気長にキャラクターたちを育成していきましょう。

AFKアリーナではリセマラのやり方

「AFKアリーナ」ではリセマラのやり方を解説します。

リセマラする場合にはアプリの『アンインストール』の必要はありません。

サーバーを切り替えると、再度チュートリアルからスタートとなり、ガチャに必要な特典も再度受け取ることが出来ます。

サーバーの切り替え方た『ホーム』左上のアイコンから『システム設定』→『サーバーを選択する』で新しいデータで始めることが出来ます。

 

また、現在シリアルコードを入力するとガチャチケット30枚をゲットでき、これはサーバーを切り替えるたびに貰える特典なので、リセマラ時には必ずシリアルコード「uf4shqjngq」を入力しましょう。

また、他のシリアルコードを入力すると貰えるものもあります。

シリアルコード一覧

uf4shqjngq コモンガチャチケット×30
afk888 コイン×20,000、英雄の粉塵×100、ダイヤモンド×300
liuyan233 コイン×50,000、コモンガチャチケット×3
liuyan118 陣営ガチャチケット×3、コイン×50,000
liuyan888 ダイヤモンド×888、コイン×100.000
misevj66yi コモンガチャチケット×5、ダイヤ500、レア英雄ソウルスルストーン

以下はリセマラ時の手順です。

・チュートリアル後1-12までクリアする。

・事前特典登録を受け取り、シリアルコードを入力する。(この時点は30連分のガチャだけでも良いと思います)

・40連分のガチャを引く

・目当てのキャラクターが出ればリセマラ終了です。

・目当てのキャラクターが出なければサーバーを切り替える

 

実はリセマラは必須ではない?

リセマラのやり方を紹介しましたが「AFKアリーナ」ではリセマラはほとんど必須ではありません

理由の一つに、目当てのキャラクターが引けてもランクアップしないとキャラクターは強くならないからです。

ガチャで引ける最高レアの「エリート」はステータスも高く一個下のレアリティー「レア」より強いです。

しかしながら、ランクアップのしやすさは「レア」の方がスムーズにできます。

最初に引けたエリートだけでは序盤ではサクサク進むことができますが、レベル61ほどになると行き詰るようになります。

「レア」のキャラクターは「エリート」より種類も少なく、ガチャからでも手に入れやすいので、序盤から中盤にかけては「レア」をランクアップさせたキャラクターの方が活躍させやすいです。

リセマラにこだわらず、まずは手持ちのキャラクターで強いくしていきステージをクリアしていく方がよりゲームを楽しめると個人的には思います。

ステージの他にいろいろなコンテンツがある

「AFKアリーナ」にはメインステージ攻略の他に様々なコンテンツがあります。

異界の迷宮 運命の金貨」をゲットできます。運命の金貨は迷宮ショップでエリートクラスの英雄や英雄の粉塵、ソウルストーンなどと交換することができます。
王座の塔 1フロアをクリアするごとに報酬が獲得できます。階層が上がるごとに敵の強さも上がっていきます。
アリーナ 他のプレイヤーとの対戦です。
タイムズピーク 特定のメインクエストをクリアすると解放されます。クリアすると豪華な報酬をゲットできます。

 

まとめ

AFKアリーナはキャラクターを強くしていくことが一番の楽しみなゲームです。

育成素材は放置で貯める事ができ、空いた時間にステージをクリアしていくのが本当に楽しいです。

興味を持たれた人は是非プレイしてみてください。

 

 

 

-スマホゲーム

© 2023 タージン de ブログ Powered by AFFINGER5