メキド72はソロモン72柱をモチーフとしたキャラクター「メギド」たちと共に戦うスマートフォン専用ゲームです。
主人公は「ソロモンの指輪」を持ち悪魔たちの力を引き出す能力を持ち、世界を救うストーリーとなっています。
プレイしてみたので感想をレビューします。
目次
メギド72のバトルシステムは独特なスタイル
バトルシステムはかなり特殊で、戦略性を求められます。
バトル開始時にプレイヤー側・敵側とお互い「フォトン」という行動アイテムを交互に取り合いながら行動を決めていきます。
フォトンには「通常攻撃」「スキル」「覚醒」の3種類があり、取ったフォトンによって行動内容が変わってきます。
最初に出現するフォトンは5個あります。1回目の5個を取り終えると、2回目のフォトンが出現します。1ターン中に5個のフォトンを味方に配り5回の行動を選んでいきます。
また、キャラクターは1ターンにつき3個までフォトンを獲得でき、何度も行動するキャラクターと、何も行動しないままターンが終わるキャラクターに分かれるという行動パターンを選ぶことが出来ます。
戦略性とは、フォトンを貯め込んだ敵を集中的に攻撃し、フォトンを使い切らさせずに倒してしまい、敵の攻撃を防ぐという戦い方のことです。
出現するフォトンは完全にランダムであり、決まった手順で行動できる訳ではありません。運要素も絡んできます。
システムとしては難易度は高い部類に属しているため、慣れるまでは結構苦戦してしまうかもしれません。
フォトンの種類と行動パターン
3種類のフォトンは以下の通り
・アタック:青色の三日月
・スキル:黄色の八面体
・チャージ:紫色の球体
アタック | 通常攻撃 +1チャージする
覚醒ゲージ満タン時 「奥義」を使う |
スキル | スキル攻撃
覚醒ゲージ満タン時 ゲージを1消費して「覚醒スキル攻撃」 |
チャージ | +2チャージする
覚醒ゲージ満タン時 なにもなし |
「奥義」はキャラクターごとに決まったスキル攻撃の上位版のようなものですが「メギド」たちが一時的に本来の姿に戻り、特殊な攻撃を行います。
「覚醒スキル攻撃」は通常のスキル攻撃とは違うパターンの攻撃です。キャラクターを進化させることで新しく覚えます。
他にキャラクターに装備させた「オーブ」という行動手段もあります。「オーブ」の場合はフォトンの種類に関わらず攻撃できますが、3ターン経過後まで使えず1回使えばクールタイムが発生します。
メキド72はストーリーも楽しめるゲーム
主人公はある辺境の村の少年で、幻獣に襲われているところを「メギド」たちに偶然助けられることとなります。
全身に謎の模様と指に多数の指輪を付けていて、ちょっと趣味を疑うファッションセンスですが、これを気にしてはいけません。
メギドたちは偶然助けた少年が「ソロモンの指輪」の持ち主で、自分たちの力を発揮させてくれる存在であることに気付き、主人公に同行することになります。
メギドたちは悪魔ですが、姿形は人間と変わりません。「ソロモンの指輪」の力を発揮させたときに、悪魔としての力を発揮できるようになるようです。
主人公はメギドたちに助けられ自分の村へ戻るのですが、村は既に幻獣によって滅ぼされていました。
序盤からハードですが、ありきたりというかどこかで見たことのあるような展開だったのでした。しかし話が進むと仲間のキャラクターたちによって語られる世界観から徐々に魅力が出てきて、どんどんストーリーが面白くなってきます。
ストーリーで配布されるキャラクターが強い
スマホゲームでは基本的に無料で配布されるキャラクターは、ガチャでしか出ないキャラクターと比べて弱く設定されていることが多いですよね。
しかし「メギド72」ではそんなことありません。ゲーム開始に仲間になる5人の他、ストーリーを進めると仲間に加わるキャラクターたちは、ガチャ産のキャラクターたちに引けを取りません。
十分戦力としてバトルで活躍してくれます。
ガチャにこだわらずゲームを楽しむことができるので、ストーリーに登場する彼らに愛着を持ち、ストーリーもより楽しめるということです。
こういう設定はとてもうれしいことだと個人的には思います。
メギド72でリセマラは必要か?
メギド72ではストーリーを少し進めると、ガチャを引くためのジェムを10連分もらえます。
この10連分を使ってリセマラと思うかもしれませんが、その前に「引き直しガチャ」が10連分行えます。
「引き直しガチャ」でも優秀なキャラクターが排出されるので、何度も目当てのキャラクターが出るまで粘り、その後ジェムでの10連ガチャを行いリセマラをするのは効率的ではありません。
現実的には「引き直しガチャ」で目当てのキャラクターが出るまでで十分だと思います。
ここでの目当てのキャラクターは「カウンター」属性の「マルバス」です。
回復に特化したキャラクターで攻撃性能はあまり高くなく防御力もありませんが、序盤に仲間になる「ガープ」でかばわせながら戦うと、すごく活躍してくれます。
まとめ
「メギド72」はバトルシステムが面白いだけでなく、ストーリーも優秀ですごく楽しめるゲームだと思います。
バトルシステムは慣れが必要で、設定を覚えるまでは苦戦することになりますが、そこを乗り切ればゲームが楽しくなってきます。
是非オススメしたゲームです。